[12月4日開催]第3回新人研修「弁理士のための,最近の知財紛争の傾向と対策」

拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 特許法改正が平成30年に続き,令和元年にも実務に影響を与える改正がなされ,知財訴訟,知財紛争に携わる弁理士としては是非とも知っておかなければならないことが増えて参りました。そこで,弁護士・弁理士の小林幸夫先生による以下の講演をお願いしました。

① 令和元年改正の査証制度と弁理士の役割
② 令和元年10月から運用開始の知財調停制度の内容と弁理士の役割
③ マキサカルシトール最高裁判決による均等侵害の大きな影響と弁理士の役割
④ 知らないと損する弁理士のための知財DB

ご存知のように,小林先生は,昭和53年の弁理士試験に合格後,特許事務所や渉外法律事務所の勤務の傍ら平成4年に旧司法試験に合格され,現在は,知財専門弁護士として多数の案件をご経験されておられます(最近では発明性をめぐり知財高裁で議論となった“いきなりステーキ事件”もご担当)。
今回は,皆様が日頃携わる機会が少ないものの,依頼者から必ず相談される知財紛争に関する最新実務をお話し頂くと共に,大変有用な知財DBのご紹介も頂けます。

 本研修は、新人研修とありますが、ベテランの先生方にとっても、最近の知財紛争事情について触れることのできる良い機会であると存じます。
 小林先生には懇親会にも出席して頂き,身近に親しく話をする機会を設けましたので,懇親会ともどもご参加下さい。弁理士会での先生の講演に抽選で外れて受講できない、という方も本研修なら先着順でご参加頂けます。(プロジェクター,講演スペースの関係から今回は人数を60名に限定させて頂いております。また、先着順であることをあらかじめご了承下さい。)本研修は、弁理士試験合格者、又は日本弁理士会会員の方であれば広くご参加いただけます。
 なお、本研修は継続研修の業務研修(選択科目)において、所定の条件により2単位が付与される予定です。中座、早退、15分以上の遅刻、の場合は単位が認められませんのでご注意ください。
 本研修に参加ご希望の方は、「12月3日(火)昼」(変更しました。)までに、次のウェブサイトからお申し込みください。追ってお受けした旨返信メールをお送りします。

            https://www.pa-kai.net/seminar_tokyo3.html
* 申込画面の「属性」欄で「2019年度合格の方でいずれの会派にも属していない方」及び「2018年度以前の合格者でいずれの会派にも属していない方(弁理士未登録の方を含む)」と表示されますが、これはそれぞれ「2018年度合格の方・・・」及び「2017年度以前の合格者で・・・」と読み替えてお申込みくださるようお願いいたします。

【記】

テーマ: 「弁理士のための,最近の知財紛争の傾向と対策」
講 師: 小林 幸夫先 先生 (小林・弓削田法律事務所所長)
日 時: 2019年12月4日(水)
  受付6:00pmより 講演6:30pm~8:40pm(休憩含む)
場 所: 酔心興栄ビル 2‬階 会議室 (弁理士会館ではありませんのでご注意ください。)
住 所:東京都 港区 西新橋 1-9-5 酔心興栄ビル 2‬階
地図:https://maps.google.com/maps?q=35.6687113,139.7524988&zoom=16
会 費: ・平成30年度合格者でいずれの会派にも属していない方
 → 研修 :無料    懇親会:2000円
・グリーンPA会員(弁理士登録から5年以内のPA会会員)
 → 研修 :無料    懇親会:2000円
・PA会会員
 → 研修 :2000円 懇親会:3000円
・PA会会員以外の弁理士会会員
 → 研修 :3000円 懇親会:4000円
・平成29年度以前の合格者で弁理士登録をされていない方
 → 研修 :3000円 懇親会:4000円

その他:
 食事は用意いたしませんので、各自でおとりください。また、研修終了後、懇親会を行います。こちらにもぜひご参加ください。

 PA会員の方は「PA会イベント用クーポン券」をお使いいただけます。

 本研修に関するお問い合わせは、pakai2019seminar@gmail.com までご連絡ください。研修または懇親会の申込をキャンセルされる場合につきましてもご連絡をお願い致します。 

会場について
■都営三田線「内幸町」駅からのアクセス
A3出口を出て外堀通りを虎ノ門方面に直進します。住友不動産販売を通り過ぎ、植松薬局の手前の道を左折して頂くと到着です。会場があるビル「酔心興栄ビル」は1階が「魚金」という飲食店です。「魚金」という表示が目立ちます。このビル1階の左側が入り口です。階段、EVどちらからでも入室可能です。会場のある2階にお越し下さい。当日はビルの前で「PA会研修会場」と書いたA3版のビラを持つようにします。
■東京メトロ「虎ノ門」駅からのアクセス
9番出口を出て外堀通りを新橋方面に直進します。途中反対側の道へ横断歩道で渡ってください。三井信託銀行を通り過ぎそのまま直進しますと植松薬局がありますのでそちらを右折していただくと到着です。会場があるビルの案内については上の「都営三田線「内幸町」駅からのアクセス」をご参照下さい。
     以上

コメントは停止中です。