[8月25日開催] 第4回 一般研修 「進歩性の判断基準の今を考える」

 今回は有名な塚原朋一先生のPA会へのご入会を記念したセミナーです。
 今回の一般研修セミナーでは、最高裁判所調査官、知的財産高等裁判所所長、及び早稲田大学大学院教授を務められた、弁護士・弁理士の塚原朋一先生を講師にお招きし、「進歩性の判断基準の今を考える」と題してご講演をいただきます。
 特許の進歩性の判断基準(傾向)は、2000年前後から波のように変動し、かなり甘い時代から極めて厳しい時代、そして、この7、8年、それなりの相違点があれば進歩性を否定しない時代に入り、特許庁も、地裁及び知財高裁も、安定しているかのような観もあります。本研修では、この2、3年以内の侵害訴訟及び審決取消訴訟の重要な裁判例を考察していただき、欧米の実情・変動も視野に入れた上で、今後のわが国の進歩性判断のあり方を展望していただきます。
 永遠のテーマとも言われる進歩性判断について多様な観点から理解を深めるだけでなく、訴訟における進歩性判断を熟知されている塚原朋一先生と直接意見交換することができる貴重な機会になるかと存じます。
 本研修は、弁理士試験合格者、又は日本弁理士会会員の方であれば広くご参加いただけます。この案内が届かない参加対象者をご存知の方は、ぜひ本研修をご紹介ください。
 なお、この研修は、日本弁理士会の継続研修として申請中です。この研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として2単位が付与される予定です。中座、早退、15分以上の遅刻、の場合は単位が認められませんのでご注意ください。

本研修に参加ご希望の方は、8月18日(木)までに、次のウェブサイトからお申し込みください。

https://www.pa-kai.net/seminar_tokyo2.html

【記】

テーマ: 「進歩性の判断基準の今を考える」
講 師: 弁護士・弁理士 塚原 朋一 先生
日 時: 2016年8月25日(木) 受付6:00pmより 講演6:30pm~8:40pm
場 所: 弁理士会館3階C-F合同会議室
会 費: ・平成27年度合格者でいずれの会派にも属していない方
 → 研修: 無料 懇親会: 2000円
・グリーンPA会員
 → 研修: 無料 懇親会: 2000円
・PA会会員
 → 研修: 2000円 懇親会: 3000円
・PA会会員以外の弁理士会会員
 → 研修: 3000円 懇親会: 4000円
・平成26年度以前の合格者で弁理士登録をされていない方
 → 研修: 3000円 懇親会: 4000円

その他:
食事は用意いたしませんので、各自でおとりください。また、研修終了後には懇親会を行います。こちらにもぜひ、ご参加下さい。
本研修に関してお問い合わせいただく場合及び研修の申込をキャンセルされる場合は、pa2016seminar@gmail.comまでご連絡ください。懇親会の申込をキャンセルされる場合についても同様にご連絡いただきますようお願いします。

以上

コメントは停止中です。